最多ノミネート9部門で並んでいた『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』と『グランド・ブダペスト・ホテル』は、それぞれ4部門でオスカーを獲得。6部門にノミネートされ作品賞候補として前評判の高かった『6才のボクが、大人になるまで。』は1部門のみ獲得となりました。
主演男優賞は『博士と彼女のセオリー』でスティーヴン・ホーキング博士を熱演したエディ・レッドメインが初受賞。前哨戦の大半を制して大本命視されていた『バードマン』のマイケル・キートンが受賞を逃すというサプライズとなりました。
日本関連では高畑勲監督の遺作となった『かぐや姫の物語』が長編アニメ映画賞にノミネートされています。
受賞作品
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
受賞 | 4部門(作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞) |
---|---|
ノミネート | 5部門(主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞、音響編集賞、録音賞) |
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)【原題】Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)【監督】アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ【出演】マイケル・キートン、エドワード・ノートン、エマ・ストーン、ナオミ・ワッツ
グランド・ブダペスト・ホテル
受賞 | 4部門(作曲賞、美術賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞、衣裳デザイン賞) |
---|---|
ノミネート | 5部門(作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞、編集賞) |
セッション
受賞 | 3部門(助演男優賞、録音賞、編集賞) |
---|---|
ノミネート | 2部門(作品賞、脚色賞) |
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
受賞 | 1部門(脚色賞) |
---|---|
ノミネート | 7部門(作品賞、監督賞、主演男優賞、助演女優賞、作曲賞、美術賞、編集賞) |
6才のボクが、大人になるまで。
受賞 | 1部門(助演女優賞) |
---|---|
ノミネート | 5部門(作品賞、監督賞、助演男優賞、脚本賞、編集賞) |
アメリカン・スナイパー
受賞 | 1部門(音響編集賞) |
---|---|
ノミネート | 5部門(作品賞、主演男優賞、脚色賞、録音賞、編集賞) |
インターステラー
受賞 | 1部門(視覚効果賞) |
---|---|
ノミネート | 4部門(作曲賞、音響編集賞、録音賞、美術賞) |
博士と彼女のセオリー
受賞 | 1部門(主演男優賞) |
---|---|
ノミネート | 4部門(作品賞、主演女優賞、脚色賞、作曲賞) |
グローリー/明日への行進
受賞 | 1部門(歌曲賞) |
---|---|
ノミネート | 1部門(作品賞) |
アリスのままで
受賞 | 1部門(主演女優賞) |
---|
ベイマックス
受賞 | 1部門(長編アニメ映画賞) |
---|
シチズンフォー スノーデンの暴露
受賞 | 1部門(長編ドキュメンタリー映画賞) |
---|
ノミネート作品
フォックスキャッチャー
ノミネート | 5部門(監督賞、主演男優賞、助演男優賞、脚本賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞) |
---|
イントゥ・ザ・ウッズ
ノミネート | 3部門(助演女優賞、美術賞、衣裳デザイン賞) |
---|
不屈の男 アンブロークン
ノミネート | 3部門(音響編集賞、録音賞、撮影賞) |
---|
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
ノミネート | 2部門(メイクアップ&ヘアスタイリング賞、視覚効果賞) |
---|
わたしに会うまでの1600キロ
ノミネート | 2部門(主演女優賞、助演女優賞) |
---|
ゴーン・ガール
ノミネート | 1部門(主演女優賞) |
---|
サンドラの週末
ノミネート | 1部門(主演女優賞) |
---|
ジャッジ 裁かれる判事
ノミネート | 1部門(助演男優賞) |
---|
ナイトクローラー
ノミネート | 1部門(脚本賞) |
---|
ヒックとドラゴン2
ノミネート | 1部門(長編アニメ映画賞) |
---|
かぐや姫の物語
ノミネート | 1部門(長編アニメ映画賞) |
---|
ホビット 決戦のゆくえ
ノミネート | 1部門(音響編集賞) |
---|
ホビット 決戦のゆくえ【原題】The Hobbit: The Battle of the Five Armies【監督】ピーター・ジャクソン【出演】マーティン・フリーマン、リチャード・アーミティッジ、イアン・マッケラン
マレフィセント
ノミネート | 1部門(衣裳デザイン賞) |
---|
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
ノミネート | 1部門(視覚効果賞) |
---|
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー【原題】Captain America: The Winter Soldier【監督】アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ【出演】クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン
猿の惑星:新世紀(ライジング)
ノミネート | 1部門(視覚効果賞) |
---|
X-MEN: フューチャー&パスト
ノミネート | 1部門(視覚効果賞) |
---|
第87回(2014年度)アカデミー賞の関連記事
俳優たちの歓喜の瞬間
-
-
第87回(2014年度)アカデミー賞、主要6部門の受賞結果
俳優部門は4名とも初受賞。主演女優賞のジュリアン・ムーアは5回目のノミネートで悲願の初オスカーとなりました。主演男優賞は最有力と言われていたマイケル・キートンではなくエディ・レッドメインが受賞するサプライズとなりました。
続きを見る