最多ノミネートは『ドリームガールズ』の8部門(歌曲賞に3曲ノミネートされており、3部門とカウントしています)。作品賞にはノミネートされなかったものの、助演女優賞(ジェニファー・ハドソン)など2部門を受賞。
その助演女優賞では『BABEL/バベル』の菊地凛子がノミネートされました。
最多受賞は『ディパーテッド』。5部門でノミネートされ、作品賞、監督賞など4部門を受賞しました。マーティン・スコセッシは6度目のノミネートにして悲願のオスカー初受賞。
日本人俳優が多数出演した『硫黄島からの手紙』は4部門にノミネートされ、音響編集賞を受賞しています。
受賞作品
ディパーテッド
受賞 | 4部門(作品賞、監督賞、脚色賞、編集賞) |
---|---|
ノミネート | 1部門(助演男優賞) |
パンズ・ラビリンス
受賞 | 3部門(撮影賞、美術賞、メイクアップ賞) |
---|---|
ノミネート | 3部門(脚本賞、作曲賞、外国語映画賞) |
ドリームガールズ
受賞 | 2部門(助演女優賞、録音賞) |
---|---|
ノミネート | 6部門(助演男優賞、美術賞、衣装デザイン賞、歌曲賞(3曲)) |
リトル・ミス・サンシャイン
受賞 | 2部門(助演男優賞、脚本賞) |
---|---|
ノミネート | 2部門(作品賞、助演女優賞) |
リトル・ミス・サンシャイン【原題】Little Miss Sunshine【監督】ジョナサン・デイトン、ヴァレリー・ファリス【出演】グレッグ・キニア、スティーヴ・カレル、アラン・アーキン、アビゲイル・ブレスリン
不都合な真実
受賞 | 2部門(歌曲賞、長編ドキュメンタリー映画賞) |
---|
BABEL/バベル
受賞 | 1部門(作曲賞) |
---|---|
ノミネート | 6部門(作品賞、監督賞、助演女優賞(2名)、脚本賞、編集賞) |
クィーン
受賞 | 1部門(主演女優賞) |
---|---|
ノミネート | 5部門(作品賞、監督賞、脚本賞、衣装デザイン賞、作曲賞) |
硫黄島からの手紙
受賞 | 1部門(音響編集賞) |
---|---|
ノミネート | 3部門(作品賞、監督賞、脚本賞) |
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
受賞 | 1部門(視覚効果賞) |
---|---|
ノミネート | 3部門(美術賞、録音賞、音響編集賞) |
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト【原題】Pirates of the Caribbean: Dead Man’s Chest【監督】ゴア・ヴァービンスキー【出演】ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、ビル・ナイ
ラストキング・オブ・スコットランド
受賞 | 1部門(主演男優賞) |
---|
マリー・アントワネット
受賞 | 1部門(衣裳デザイン賞) |
---|
ハッピー フィート
受賞 | 1部門(長編アニメ映画賞) |
---|
ノミネート作品
ブラッド・ダイヤモンド
ノミネート | 5部門(主演男優賞、助演男優賞、編集賞、録音賞、音響編集賞) |
---|
あるスキャンダルの覚え書き
ノミネート | 4部門(主演女優賞、助演女優賞、脚色賞、作曲賞) |
---|
アポカリプト
ノミネート | 3部門(メイクアップ賞、録音賞、音響編集賞) |
---|
トゥモロー・ワールド
ノミネート | 3部門(脚色賞、撮影賞、編集賞) |
---|
リトル・チルドレン
ノミネート | 3部門(主演女優賞、助演男優賞、脚色賞) |
---|
ユナイテッド93
ノミネート | 2部門(監督賞、編集賞) |
---|
プラダを着た悪魔
ノミネート | 2部門(主演女優賞、衣裳デザイン賞) |
---|
プレステージ
ノミネート | 2部門(撮影賞、美術賞) |
---|
父親たちの星条旗
ノミネート | 2部門(録音賞、音響編集賞) |
---|
ハーフネルソン
ノミネート | 1部門(主演男優賞) |
---|
幸せのちから
ノミネート | 1部門(主演男優賞) |
---|
ボルベール<帰郷>
ノミネート | 1部門(主演女優賞) |
---|
ブラック・ダリア
ノミネート | 1部門(撮影賞) |
---|
幻影師アイゼンハイム
ノミネート | 1部門(撮影賞) |
---|
グッド・シェパード
ノミネート | 1部門(美術賞) |
---|
もしも昨日が選べたら
ノミネート | 1部門(メイクアップ賞) |
---|
ポセイドン
ノミネート | 1部門(視覚効果賞) |
---|
スーパーマン リターンズ
ノミネート | 1部門(視覚効果賞) |
---|
カーズ
ノミネート | 1部門(長編アニメ映画賞) |
---|
モンスター・ハウス
ノミネート | 1部門(長編アニメ映画賞) |
---|
第79回(2006年度)アカデミー賞の関連記事
俳優たちの歓喜の瞬間
-
-
第79回(2006年度)アカデミー賞、主要6部門の受賞結果
『ディパーテッド』のマーティン・スコセッシ監督が6度目のノミネートで遂にオスカーを初獲得。日本関連では菊地凛子が助演女優賞にノミネートされ、日本人俳優が多数出演した『硫黄島からの手紙』は4部門にノミネートされました。
続きを見る