乃木坂46、日向坂46、欅坂46(現:櫻坂46)からなる、「坂道グループ」と総称されるアイドルグループのドキュメンタリー作品についてまとめました。
目次
乃木坂46のドキュメンタリー作品
悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46
2011年8月に結成された乃木坂46の初となる劇場公開作品。
当時人気絶頂で国民的アイドルとして不動の地位を築いていたAKB48の公式ライバルという位置付けで結成されたグループ。メンバーたちのオーディション風景やインタビューなど、結成3周年を迎えた彼女たちに密着しています。
いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46
劇場公開2作目。結成7周年となったグループに密着しています。
2019年2月に京セラドーム大阪で開催された西野七瀬の卒業コンサート、その舞台裏が収録され、パッケージ画像はステージ裏で抱擁する西野七瀬と白石麻衣の姿が採用されています。
日向坂46のドキュメンタリー作品
3年目のデビュー
2015年11月に「けやき坂46(ひらがなけやき)」として結成され、2019年から「日向坂46」と改名したグループの初となる劇場公開作品。
日向坂46としてはデビュー1年目ながら紅白歌合戦にも出場し、飛躍の年となった2019年の活動に密着。メンバーのインタビューなどで構成されています。
欅坂46のドキュメンタリー作品
僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46
2015年8月に結成された欅坂46。2020年10月に「櫻坂46」へと改名したため、欅坂46としては最初で最後の劇場公開作品となりました。
2016年のデビューから、平手友梨奈が脱退した2020年1月までの期間を軸として、様々なライブパフォーマンスやメンバーへのインタビューが収録されています。
当初は2020年4月3日に公開される予定でしたが、新型コロナの影響により延期され、2020年9月4日に公開となりました。公開延期後の2020年4月以降に撮影された映像も追加で収録されています。
「DOCUMENTARY of」関連シリーズ
-
-
「AKB48グループ」のドキュメンタリー作品まとめ
AKB48、及び姉妹グループのNMB48、SKE48、HKT48について撮影され、劇場公開されたドキュメンタリー作品についてまとめました。またAKB48に関しては劇場公開前にプロモーションも兼ねて放送されたテレビ番組についても紹介しています。
続きを見る