第83回アカデミー賞授賞式は、2010年の映画を対象とし、2011年1月25日(現地時間)にアメリカで開催されました。
主演女優賞を獲得した『ブラック・スワン』のナタリー・ポートマンは、同作で共演した振付師のバンジャマン・ミルピエと結婚&妊娠し、授賞式ではマタニティ仕様のドレスで観客を魅了。2年連続で続いていた「主演女優賞を獲得した女優は離婚する」という悪しきジンクスを幸せのオーラで断ち切りました。
助演女優賞を獲得したメリッサ・レオは受賞スピーチの最中に喜びのあまり放送禁止用語(Fワード)を発言。しかし2004年のスーパーボウルにおけるジャネット・ジャクソンの放送事故を受けて導入されたディレイ放送が功を奏し、本放送ではメリッサの放送禁止用語がピー音で消されていました。
メリッサと同じ『ザ・ファイター』で助演男優賞を受賞したクリスチャン・ベイルは、メリッサの後で受賞スピーチした際に「僕は彼女みたいにFボムはしないよ、前に失敗したからね」と発言して笑いを取っていました。(彼は2009年、撮影現場にてスタッフにブチ切れ、Fワードなど暴言を連発する様子が撮影されており、その映像がSNSで暴露されたことで猛批判を浴びた過去がありました)
助演女優賞:メリッサ・レオ
受賞 | メリッサ・レオ 『ザ・ファイター』 |
---|---|
ノミネート | エイミー・アダムス 『ザ・ファイター』 |
ノミネート | ヘレナ・ボナム=カーター 『英国王のスピーチ』 |
ノミネート | ヘイリー・スタインフェルド 『トゥルー・グリット』 |
ノミネート | ジャッキー・ウィーヴァー 『アニマル・キングダム』 |
助演男優賞:クリスチャン・ベール
受賞 | クリスチャン・ベール 『ザ・ファイター』 |
---|---|
ノミネート | ジョン・ホークス 『ウィンターズ・ボーン』 |
ノミネート | ジェレミー・レナー 『ザ・タウン』 |
ノミネート | マーク・ラファロ 『キッズ・オールライト』 |
ノミネート | ジェフリー・ラッシュ 『英国王のスピーチ』 |
主演女優賞:ナタリー・ポートマン
受賞 | ナタリー・ポートマン 『ブラック・スワン』 |
---|---|
ノミネート | アネット・ベニング 『キッズ・オールライト』 |
ノミネート | ニコール・キッドマン 『ラビット・ホール』 |
ノミネート | ジェニファー・ローレンス 『ウィンターズ・ボーン』 |
ノミネート | ミシェル・ウィリアムズ 『ブルーバレンタイン』 |
YouTube動画 Natalie Portman winning Best Actress
主演男優賞:コリン・ファース
受賞 | コリン・ファース 『英国王のスピーチ』 |
---|---|
ノミネート | ハビエル・バルデム 『BIUTIFUL ビューティフル』 |
ノミネート | ジェフ・ブリッジス 『トゥルー・グリット』 |
ノミネート | ジェシー・アイゼンバーグ 『ソーシャル・ネットワーク』 |
ノミネート | ジェームズ・フランコ 『127時間』 |
YouTube動画 Colin Firth winning Best Actor
監督賞:トム・フーパー
受賞 | トム・フーパー 『英国王のスピーチ』 |
---|---|
ノミネート | ダーレン・アロノフスキー 『ブラック・スワン』 |
ノミネート | デヴィッド・O・ラッセル 『ザ・ファイター』 |
ノミネート | デヴィッド・フィンチャー 『ソーシャル・ネットワーク』 |
ノミネート | ジョエル&イーサン・コーエン 『トゥルー・グリット』 |
作品賞:『英国王のスピーチ』
受賞 | 『英国王のスピーチ』 |
---|---|
ノミネート | 『ブラック・スワン』 |
ノミネート | 『ザ・ファイター』 |
ノミネート | 『インセプション』 |
ノミネート | 『キッズ・オールライト』 |
ノミネート | 『127時間』 |
ノミネート | 『ソーシャル・ネットワーク』 |
ノミネート | 『トイ・ストーリー3』 |
ノミネート | 『トゥルー・グリット』 |
ノミネート | 『ウィンターズ・ボーン』 |
YouTube動画 “The King’s Speech” winning Best Picture
第83回(2010年度)アカデミー賞の関連記事
この年の受賞作品がズラリ
-
-
第83回(2010年度)アカデミー賞、受賞・ノミネート作品一覧
最多ノミネートは『英国王のスピーチ』の12部門。主要6部門のうち3つを含む4部門を受賞しました。他にクリストファー・ノーラン監督作品『インセプション』も4部門を受賞。『ソーシャル・ネットワーク』は3部門を受賞しています。
続きを見る