第82回アカデミー賞授賞式は、2009年の映画を対象とし、2010年3月7日(現地時間)にアメリカで開催されました。
前年まで「5本」だった作品賞のノミネート本数が、この年から「10本」に変更されています。このルール変更により、これまでであれば作品賞に選出されなかったであろうと思われる『第9地区』や、アニメーション作品の『カールじいさんの空飛ぶ家』もノミネートされました。『カールじいさんの空飛ぶ家』はアニメ作品としては史上2回目の作品賞ノミネートとなりました。(前回は1991年の『美女と野獣』)
『アバター』のジェームズ・キャメロン監督と『ハート・ロッカー』のキャスリン・ビグロー監督が以前に婚姻関係だったことがあり、両作品が多数ノミネートされたことから「元夫婦対決」などとメディアで大きく煽られていました。
結果は『ハート・ロッカー』が作品賞や監督賞を含む6部門を受賞(『アバター』は3部門)。キャスリン・ビグロー監督は女性監督して史上初めて監督賞を受賞しています。
主演女優賞を受賞したサンドラ・ブロックは悲願のオスカー初獲得。前日には別の作品でゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)の最低主演女優賞にも選ばれ、無視する俳優女優陣が多い中、サンドラはラジー賞の会場に乗り込んでウィットの効いたスピーチで喝采を浴び、史上初めて同時に「最高の賞と最低の賞を受賞してスピーチした女優」と絶賛されました。
助演女優賞:モニーク
受賞 | モニーク 『プレシャス』 |
---|---|
ノミネート | ペネロペ・クルス 『NINE』 |
ノミネート | ヴェラ・ファーミガ 『マイレージ、マイライフ』 |
ノミネート | マギー・ジレンホール 『クレイジー・ハート』 |
ノミネート | アナ・ケンドリック 『マイレージ、マイライフ』 |
YouTube動画 Mo’Nique winning Best Supporting Actress
助演男優賞:クリストフ・ヴァルツ
受賞 | クリストフ・ヴァルツ 『イングロリアス・バスターズ』 |
---|---|
ノミネート | マット・デイモン 『インビクタス 負けざる者たち』 |
ノミネート | ウディ・ハレルソン 『メッセンジャー』 |
ノミネート | クリストファー・プラマー 『終着駅 トルストイ最後の旅』 |
ノミネート | スタンリー・トゥッチ 『ラブリーボーン』 |
主演女優賞:サンドラ・ブロック
受賞 | サンドラ・ブロック 『しあわせの隠れ場所』 |
---|---|
ノミネート | ヘレン・ミレン 『終着駅 トルストイ最後の旅』 |
ノミネート | キャリー・マリガン 『17歳の肖像』 |
ノミネート | ガボレイ・シディベ 『プレシャス』 |
ノミネート | メリル・ストリープ 『ジュリー&ジュリア』 |
主演男優賞:ジェフ・ブリッジス
受賞 | ジェフ・ブリッジス 『クレイジー・ハート』 |
---|---|
ノミネート | ジョージ・クルーニー 『マイレージ、マイライフ』 |
ノミネート | コリン・ファース 『シングルマン』 |
ノミネート | モーガン・フリーマン 『インビクタス 負けざる者たち』 |
ノミネート | ジェレミー・レナー 『ハート・ロッカー』 |
監督賞:キャスリン・ビグロー
受賞 | キャスリン・ビグロー 『ハート・ロッカー』 |
---|---|
ノミネート | ジェームズ・キャメロン 『アバター』 |
ノミネート | リー・ダニエルズ 『プレシャス』 |
ノミネート | ジェイソン・ライトマン 『マイレージ、マイライフ』 |
ノミネート | クエンティン・タランティーノ 『イングロリアス・バスターズ』 |
作品賞:『ハート・ロッカー』
受賞 | 『ハート・ロッカー』 |
---|---|
ノミネート | 『アバター』 |
ノミネート | 『しあわせの隠れ場所』 |
ノミネート | 『第9地区』 |
ノミネート | 『17歳の肖像』 |
ノミネート | 『イングロリアス・バスターズ』 |
ノミネート | 『プレシャス』 |
ノミネート | 『シリアスマン』 |
ノミネート | 『カールじいさんの空飛ぶ家』 |
ノミネート | 『マイレージ、マイライフ』 |
第82回(2009年度)アカデミー賞の関連記事
この年の受賞作品がズラリ
-
-
第82回(2009年度)アカデミー賞、受賞・ノミネート作品一覧
最多ノミネートは『アバター』と『ハート・ロッカー』がそれぞれ9部門。ジェームズ・キャメロンとキャスリン・ビグローの「元夫婦対決」が注目されました。最多受賞は『ハート・ロッカー』の6部門、次いで『アバター』の3部門でした。
続きを見る